ガチャでは無料ポイントやクラン資金、星粒と引き換えにアイテムをランダムで手に入れることができます。
ガチャの種類
通常のガチャマシーン


プロフィール上で開く場合は、マイページにあるガチャボタンをタップするとガチャ画面に移ることができます。



ガチャマシーンには初級・中級・上級が用意されいていて、上部のタブで切り替えることができます。
クランガチャ


クランガチャはクラン画面にあるガチャボタンを押すことで開くことができます。
クランについてはこちらの記事から↓
ガチャマシーンの画面について

ガチャをまわす:一番下の横並び二つのボタン(1回引く、10回引く)では、ボタンに書いてある星粒・ポイントの数と引き換えにアイテムをランダムで獲得できます。
現在のポイント・星粒:「ガチャを引く」ボタンの上に表示されています。




ガチャルール:はてなボタンで画面を開けます。ガチャの使い方を見ることができます。
ガチャ一覧:ALLボタンで画面を開けます。各種ガチャマシーンを一覧で表示することができます。
バッグ:Bagボタンで画面を開けます。アイテムを確認したり、着せ替えしたりすることができます。
メニュー:Menuボタンで開けます。かけら交換・ガチャランキングの画面表示と、異性アイコンガチャへ切り替えが行えます。



ボーナスチャンス:一番下の「次のアイテムまで〇回!」をタップすることで開けます。ガチャを引いた回数を確認できます。また、ガチャを引いた回数に応じて獲得できるボーナスを受け取ることもできます。
アイテムリスト:アイテムリストボタンをタップすることで開けます。そのガチャで当たるアイテムと限定アイテムの残り個数が表示されていて、アイテムタップすると当選確率が確認できます。
ガチャランカー:右下の景品表示領域枠外のアイテムをタップすることで開けます。ガチャランカーは特定のアイテムを獲得したときに星粒を手に入れることのできる制度です。
詳細については以下の記事のガチャランカーボーナスの章から↓
等級ごとのガチャマシーンについて
初級


主にフレームや吹き出し、ギフトなどを星粒や無料ポイントで獲得することができます。
「ガチャを引く」ボタンに無料ポイントが表示されていれば、無料ポイントでガチャを引くことができます。
中級

主にアイコンやフレーム、吹き出し、Twinsの証などを星粒や中級チケットで獲得することができます。
中級チケットは「GRAVITY STAR」「iUぷらねっと」「星粒祭」「個人ミッション」などから手に入れることができます。
上級

主にアイコンやフレーム、ギフト、Twinsの証などを星粒で獲得することができます。
番外編〜好きなアイコンやフレームを手に入れる方法〜
アイコンやフレームに留まらず、様々なアイテムをユーザー同士で交換している惑星があります。
自分でガチャから手に入れるよりも確実なので、余計な課金をせずにGETしたい場合はおすすめです。
アプリ上のアイテムであっても取引での詐欺行為は犯罪です。
星粒を巡った詐欺が横行しているので、気をつけて取引をしましょう。
相手のプロフィールや交友関係を確認して、信用できる相手とのみ取引は行いましょう。
表示上、惑星の管理人は「れい💜早く寝る」さんとなっていますが、GRAVITY運営が管理している惑星です。
何かトラブルがあればフィードバックから運営に連絡しましょう。
コメント